-
2016年6月2日
都立武蔵村山高校進路部を地域NPOが応援!-6月8日(水)に大学生等による進路応援相談を初めて実施-
進路行事にてNPOによる進路応援ブースを設けていただきました。大学生等による進路相談や、進学実績・在校生の希望のある大学・短大・専門学校の情報詳細をまとめたオリジナル「大学レシピ」による情報提供など。
-
2016年5月31日
無業の若者 所属と収入なく健診受けず -若者無業者への健康支援をヘルスケアベンチャーとNPOで提供開始-
認定NPO法人育て上げネット、ケアプロ株式会社の2社は、健康診断や保健指導を受ける機会を持たない若年無業者に対して、健康チェックと健康に関する指導を提供するプログラムを開始いたします。
-
2016年4月7日
FC東京共催・府中市後援「子ども若者育成支援プロジェクト」ご報告
東京フットボールクラブ株式会社(東京FC)様と共催で実施した「サッカーを通じたキャリアデザイン授業」のご報告です。
-
2015年12月1日
低所得世帯の若年無業者に就労訓練の機会を提供
西友がNPOを助成「若者就労・応援パッケージ 西友パック」 12月19日に説明会、過去2年で28名が利用し21名が就労
-
2015年10月16日
育て上げネット母親支援「結」の活動が漫画になりました!
保護者支援の活動をモデルとした漫画『子どもがひきこもりになりかけたら - マンガでわかる 今からでも遅くない 親としてできること - 』が発刊されました。
-
2015年10月13日
中退率23%、公立通信制高校生に対する中退予防事業開始します!
認定NPO法人育て上げネットは、新たな取り組みとして、23%が中退すると言われている公立通信制高校の生徒に特化した卒業支援を開始いたします。
-
2014年11月28日
低所得世帯の若年無業者に就労訓練の機会を提供
西友がNPOを助成「若者就労・応援パッケージ 西友パック」 12月13日に説明会、過去1年で13名が利用し11名が就労
-
2014年7月22日
古本や古着の寄付で、子どもたちに成長と“経験の場”を
7/10~8/10まで「キフボン」「キフフク」の寄付で資金を調達、夏休みにどこにも行けない子どもたちをキャンプに 8月末実施
-
2014年6月12日
新刊『無業社会 働くことができない若者たちの未来』出版
データから見る15~39歳で学校に通わず仕事もしていない「若年無業者」の姿 若者就労支援のNPO代表と、社会学者による ミクロとマクロ 双方の現状認識
-
2014年3月25日
低所得世帯の若年無業者に就労訓練の利用機会を
西友の助成による「若者就労・応援パッケージ 西友パック」 4月12日(土)、15日(火)に当事者向け説明会を開催