
社会から離れてしまう前に、そっと声をかける。
まだ何も困っていないうちに、「ここにいるよ」と手をふる。
高校という今いる場所で、出会いの種をまく。
つながりの記憶が、いつか誰かの助けになる——
それが、私たちの高校生向け学校出張支援です。
若者が自分自身の価値観に気づき、
さまざまな生き方を選び取るために、
学校や地域の支援機関へ伺い、
無業化·孤立化予防のための情報提供を行う出張授業
「コネクションシリーズ」を展開しています。
育て上げネットは教育支援プログラムを全国で実施しており2006年から累計1,900の高等学校、約23万人の高校生が受講しています。
2011年3月 経済産業省「第1回キャリア教育アワード」優秀賞受賞 MoneyConnection®
2013年5月「日経ソーシャルイニシアチブ大賞」ファイナリスト選出 MoneyConnection®
2015年2月「第11回日本パートナーシップ大賞」サンクゼール賞受賞 MoneyConnection®
Money
Connection®
生きていくために必要な「お金」と「仕事」を知る
無業化予防を目指した金銭基礎教育プログラム
シミュレーションワークを通して、生きていく上で必要な「お金・仕事・暮らし方」に関する情報に触れ、自分の将来と真剣に向き合うきっかけをつくります。
MoneyConnection®の公式ホームページがあります。プログラム内容の具体的なご紹介、実際に使用する教材、ニュースレターのバックナンバーなどがご覧になれます。
-
「働くことがイメージできてよかった」
「一人暮らしに必要なお金の相場がわかり参考になった」 -
「生徒が楽しみながら自主的に参加していた」
「生徒の意識の変化をダイレクトに感じられて嬉しい」
MOBILE CONNECTION
いろいろな職種を知り、将来への一歩を考える授業
職業理解を深めるキャリア教育プログラム
若者に身近な“携帯電話”を題材にして多種・多様な職業を紹介。職業選択の幅を広げ、将来を考えるプログラムです。
-
「携帯電話ひとつに多くの人が携わっていることを知った」
「働くことへの興味がわいた」 -
「生徒の職業的な視野が広がる瞬間に立ち会える」
「ワークを通しての授業は、進路指導にも有効だと思う」
Life Connection®
もしもの時、相談できる場所がここにある
将来の孤立・無業化予防のためのキャリア教育プログラム
多様な人生をシミュレーション形式で体感。社会の変化を柔軟に受け止められるライフプランについて考えるプログラムです。
-
「人生にはいろいろなことが起こり得ることを知った」
「世の中には助けてくれる場所がたくさんあることを知れて安心できた」 -
「グループメンバーと相談しつつ楽しんで参加していたことが印象的」
「生徒の価値観を把握することができるので進路選択をする際にも参考になる」
FAQ