2018年10月 運営する事業所 かわぐちサポステ(埼玉県川口市) 2018年10月29日 プログラミングが教えてくれた「人間ってすごい話」 気付けば11月。今年ってもう終わるの…??? いくらなんでも早すぎる。 梅雨もあったし、夏もあったし、随分涼しくなって秋を感じているけれど、時間の経過は4月くらいです。 11月、川口サポステではプログ 運営する事業所 たちかわサポステ(東京都立川市) 2018年10月24日 少年が教えてくれた働く大事なこと 先日、サポステのスタッフと居酒屋にご飯を食べに行きました。 なかなかにぎやかで、活気ある店内。お客さんも多く入っていました。 僕たちのテーブルを担当してくれた店員さんは、見るからに入ったばかりの、動き ジョブトレ かわぐちサポステ(埼玉県川口市) 2018年10月23日 ちょいと今更…ジャズフェス参加しました 夜は寒く、昼間は意外と日が高くて暖かい。 そんな秋を感じる日々。いかがおすごしでしょうか?(古典的…) 1か月前の話になってしまいましたが、ジャズフェスにサポステとして参加してきました。 メンバーさん 運営する事業所 かわぐちサポステ(埼玉県川口市) 2018年10月20日 オフィスがキレイになった話 ブログを書いているとき、最も悩ましいのはこの冒頭の文章を考えること。 1日で3~4本くらいの原稿をまとめて書いて予約投稿しているので、限界が... (ちなみにこれは9日に書いてます) さて、利用されて 運営する事業所 かわぐちサポステ(埼玉県川口市) 2018年10月16日 23日のぷれサポはアナログゲームの日 予約なしでも利用できるプログラム「ぷれサポ」はその日集まったメンバーと楽しめるコンテンツを用意しています。 毎月4週目のぷれサポは「アナログゲームの会」として、ブログ担当ヤマザキの趣味をフル活用したコ 運営する事業所 よこはま東部ユースプラザ(神奈川県横浜市) 2018年10月15日 フリフェス2018に参加しました 随分涼しい季節になりましたね。 つい最近までうだつの上がらない暑さに根負けしていた気がするのですが… くしゃみと鼻水が止まりません…(風邪) まだまだ暑かった先週土曜日8日にはフリフリフェスタ2018 運営する事業所 かわぐちサポステ(埼玉県川口市) 2018年10月12日 ノーベル賞に学ぶ「評価を受ける」ということ 毎日のようにたくさんのニュースが出て、世間の流れはずいぶんと早いなぁ…なんて感じています。 先週の出来事がなつかしく感じてしまうような…笑 6日に本庶佑さんがノーベル賞を受賞しました。 がん細胞を攻撃 運営する事業所 よこはま東部ユースプラザ(神奈川県横浜市) 2018年10月11日 月1女子会ひらいてます 東プラでは最近、囲んでいた壁の修繕が行われています。 今は壁が無い状態で外観に違和感あるのですが、各地で起きる天災に身を守ることの大切さを感じています。 さて、東プラでは月1くらいで女子会を開いていま 運営する事業所 かわぐちサポステ(埼玉県川口市) 2018年10月09日 秋になったし散歩しよう たまたまなのか分かりませんが、友人の結婚式が続いており、最近は工夫されていて素敵な会だなぁと感じさせられる日々です。 涼しくなってきましたし、楽しいイベントもこれから増えてきますね~。 さて「ぷれサポ 運営する事業所 かわさきサポステ(神奈川県川崎市) 2018年10月06日 聞く!話す!書く!就活に使えそうなアレコレが詰まった「取材・編集体験」レポート あの鎮痛剤の半分は「やさしさで出来て」いるらしいですが、就活の半分は「聞く」と「話す」と「書く」で出来ているかもしれません。 面接や説明会で企業の話を聞いて、同じく面接で自分のことを話して、そして応募 運営する事業所 かわぐちサポステ(埼玉県川口市) 2018年10月02日 安心した場で安心した就活を 「気軽にご連絡ください」とチラシに書かれているチラシをみると、いやでも実際、気軽に電話できないよなぁと思います。(サポステのチラシにもついつい書いてしまったりするんですケド...) 私たちが ”気軽に