かわぐちサポステ(埼玉県川口市) 運営する事業所 2020.03.03 明かりを付けましょサポステに~ 3月3日。今日はひな祭りですね。 サポステにもひな祭り仕様です。毎週火曜日の「しごトレ“ものづくり”」で作りました。 これまでは各自好きなものを作っていましたが、今回は、参加者全員で1つの作品を作り上 運営する事業所 2020.02.26 【自粛】~3月のぷれサポお知らせ~ 「ぷれサポ」は、新型コロナウィルスの感染拡大及び予防、ご参加者と関係者の健康と安全面を第一に考えた結果、3月は自粛とさせていただくことになりました。 ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。 運営する事業所 2020.02.19 【変更】3月注目セミナー! 新型コロナウィルスの感染拡大及び予防、ご参加者と関係者の健康と安全面を第一に考えた結果、セミナー予定を大幅に変更致します。詳しくはこちらのお知らせ記事をご確認ください。 ご迷惑をおかけいたしますが、よ 運営する事業所 2019.06.04 電話なしで、初回面談予約ができるようになりました! みなさんこんにちは。広報担当のシミズです。 実はわたし、知らない人に電話をかけるのがとても苦手なんです。 どんな人が出るか、相手の顔が見えずやり取りをするのがとっても不安です。 みなさんは電話に対して 運営する事業所 2019.05.28 5月からぷれサポが変わりました。 みなさんこんにちは。 広報担当のシミズです。梅雨の時期が近づいてきましたね。 湿気で髪は広がり、靴下は濡れ、なんとも憂鬱な季節ですが、今年はアジサイでも見に行って6月に良い思い出を作ろうかな~などと張 運営する事業所 2019.05.21 毎週火曜日はハンドメイドサークル♪ みなさんはじめまして。 4月より川口サポステの広報担当をしています、シミズです。 好きな食べ物は茄子です! どうぞよろしくお願いします! 元号が変わってからもう1か月が経ちますね。あっという間です。 運営する事業所 2019.04.05 実は手広くやってるんです。 こんにちはブログ担当のヤマザキです。 4月に入ってからというもの憂鬱です。 アベンジャーズが終わります。直前作のキャプテン・マーベルでは開幕3秒で号泣でした。 出会いの季節のはずなのに、別ればかりだな 運営する事業所 2019.04.01 今年度もよろしくお願いいたします。 新年度になりました。ブログ担当のヤマザキです。 かわぐちサポステは変わらず、今年度も運営しております。 昨年は川越市にサテライト事業所ができてご支援差し上げる場所が広がり、また、「ぷれサポ」や「朝トレ 運営する事業所 2019.03.26 区切りをつける こんにちは、ブログ担当のヤマザキです。 もう3月も終わりますね、まだまだ18年度...と思っていたらあっという間に時間が経ちます。 早いもので、今年度のサポステ事業も終わりを迎えます。 厚生労働省から 運営する事業所 2019.03.19 春なので、新しい働き方を学んでみる 「翔んで埼玉」人気ですね。 人生の大半を埼玉で生きてきた私は、複雑な気持ちを持ちつつ、この世界観の「埼玉」に共感してしまう自分がいます(笑) 相変わらず花粉に苦しんでますが、どうも最近は眠気が強い気が 運営する事業所 2019.03.12 詩人から聞く「働く」話 久しぶりにブログを書いています。担当のヤマザキです。 3月も半ばですね。 今年も着々と冬が終わり、春が近づいているのを感じます。 だって鼻水止まらないし、目がかゆいし。 あぁ、花粉症がつらい… 過去に 運営する事業所 2019.02.27 「どうしたら良いのか..」と詰んでしまったときはサポステに NHKのサイエンスZEROという番組があります。 最新の科学をトピックに毎週、興味深い特集が組まれています。 先日の「暗号」の回は不安と可能性を感じさせる放送でした。 私たちが使っているインターネット 運営する事業所 2019.02.22 おもしろい日本語 – 雑談 2月22日 何の日かご存知ですか? よく知られているのは「ねこの日」ですね。 にゃん(2)・にゃん(2)・にゃん(2)なわけです。 実はもうひとつあるのが「おでんの日」です。 ふー(2)・ふー(2)・ 運営する事業所 2019.02.16 2月も半ばになりました – かわぐちサポステ動静 時間が経つのははやいですね〜 気づいたら2月もすぐに終わってしまいそう… 最近、All or Nothingというドキュメンタリドラマを観ました。 サッカーが盛んなイギリス(イングランド)のクラブ・マ 運営する事業所 2019.02.12 朝はつらいが役に立つ! 2019年から川口サポステは開所時間が変わりまして、午前の時間が伸びました。 実はちょっと遠方からきているヤマザキは、通勤ラッシュの時間帯に出勤するようになり社会の荒波に揉まれています。 やっぱり冬の 運営する事業所 2019.02.08 こういうとき、どんな顔すればいいかわからないの-証明写真プロジェクト! 昨年夏の特報を映画館で観たときは、もしかして映画本編はおまけでこの特報が1000円するのでは…と疑いました。 2020年公開予定だそうですが、今年ってスキップしても良いんじゃないかな?と思っています。 運営する事業所 2019.02.05 12日ぷれサポはアナログゲームの日 予約なしでも利用できる、ぷれサポ2月はいつもと違って2週目がアナログゲームの日! とはいえ内容は通常通りでお送りします。 相変わらずですが、前回から「お邪魔者」「犯人は踊る」という新たなゲームも追加さ 運営する事業所 2019.01.29 みえないけれどつながっている。ビデオ通話相談できます。 あの、、、 今日は1月29日です。もう2月です。 まだ気持ちは10日くらいです。あー年明けしたなぁくらいの気持ちです。 嵐の活動休止発表を受け、Twitterのトレンドは嵐一色。 たくさんの人がそれぞ 運営する事業所 2019.01.22 29日ぷれサポはアナログゲームの日 2019年最初のアナログゲームの日は装い新たに、これまで遊んでいないゲームに挑戦しちゃいます! これまでやってこなかったジャンルのゲームも取り入れていこうかなと思いますが、過去遊んだもので「もういっか 運営する事業所 2019.01.18 モノづくり寄稿ー羊毛フェルト編 早いもので1月が既に後半です。 年を重ねると共に加速度的に時間間隔が短くなっている気がします。 特に趣味に没頭している時間はまさに一瞬。10分くらいの感覚で3時間くらい過ぎてたり… どうにかこの時間の 1 / 512345次へ