News
お知らせ
11月・12月のイベント
・11月ぷれサポのご案内(かわぐちサポステ/若者自立支援センター埼玉))
 ・11/5(火) 体験付き♪IT業界セミナー(かわさき若者サポートステーション/コネクションズかわさき)
 ・11/7(木) プログラミングの初歩入門(かわぐちサポステ/若者自立支援センター埼玉)
 ・11/14(木) プログラミングで遊ぼう(かわごえサポステ)
 ・11/16(土) 在宅ワークという働き方(かわぐちサポステ/若者自立支援センター埼玉)
 ・11/30(土) 働けなかった私たちの本音(かわぐちサポステ/若者自立支援センター埼玉)
ぷれサポのご案内
ぷれサポは、サポステ登録不要、予約不要でプラっと来れる、2~3人の少人数でセミナーです。
 働く前のウォーミングアップに!仲間探しに!
<内容>
 第1週 11月5日(火)リクエスト会
 なにをやるかは、その日に来てくれた皆さんで決めましょう!
 ※リクエストがない場合は、アナログゲームになります
 第2週 11月12日(火)クリスマスの飾りを作ろう!
 今年もサポステにクリスマスが来ます♪
 第3週 11月19日(火)大人の塗り絵
 塗り絵にはリラックス効果があります◎
 第4週 10月29日(火)アナログゲーム会
 大人気のアナログゲーム会です。
<実施詳細>
 日時:毎週火曜日 13:30~15:00
 参加費:無料
 持ち物:なし
 対象者:15~44歳の無業の方
 会場:若者自立支援センター埼玉(併設:かわぐちサポステ)
<申し込み/お問い合わせ>
 ・申し込み不要
 ・お問い合わせ
 若者自立支援センター埼玉(併設:かわぐち若者サポートステーション)
 TEL:048-255-8680(9時~16時30分)
 ※日・祝・年末年始除く
職場体験付き♪ IT業界セミナー
未経験でも大丈夫!
 IT業界やSEの仕事に興味がある方、まずは業界について知ってみませんか?サポステの利用がある方もない方もお気軽にご予約ください!
〈内容〉
 ・IT業界ってそもそも何?
 ・どんな働き方があるの?
 ・知りたい!資格や給与の話
 ・こんなにある身の回りのIT
 ・IT業界で働くには?
 ※別日程でIT企業の職場体験も予定しています。(体験にはサポステ登録が必要です)
〈職場体験協力企業〉
 ・株式会社アプリコット
 ・株式会社アルファメディア
 ・ジスクソフト株式会社
 ・株式会社第一コンピュータサービス
 ・株式会社データープロセスサービス
<実施詳細>
 日程:2019年11月5日(火)13:00~16:00(開場12:45)
 場所:てくのかわさき4階 展示場
 神奈川県川崎市高津区溝口1-6-10
 (JR南武線武蔵溝ノ口駅・東急田園都市線溝の口から徒歩約5分)
 対象者:15~39歳の方
 定員:先着20名(事前予約制)
 参加費:無料
 その他:セミナー講師はSE経験のあるサポステスタッフになります
<お申込み/お問い合わせ>
 コネクションズかわさき(かわさき若者サポートステーション)
 TEL:044-850-2517
 ※電話受付:水・日・祝を除く(10時~17時)
ープログラミングの初歩入門ー “micro:bit”で遊ぼう inさいたま新都心
若者自立支援センター埼玉(併設:かわぐちサポステ)では出会いのセミナー(出張セミナー)を行います。
 多くの人との“出会いを”通じて、ご自身の中の新しい発見や気づきが生まれたり、就労に向けて一歩目踏み出すきっかけになれることを目指しています。
<内容>
 IT業界は難しい勉強をしないと働けないと思っていませんか?
 IT業界の人手不足は深刻で、多くの求人が見つかります。これからますます必要とされるIT業界の仕事は、とても魅力的な仕事のひとつです。この講座では、簡単なプログラミングで遊ぶことで、自分に適性があるのかを確認することができます。
<実施詳細>
 日程:令和元年11月7日(木)13:00~16:00(開場12:30)
 場所:ビジネスプラザさいたま(りそな銀行さいたま新都心店内)
 (JR京浜東北線 さいたま新都心駅 東口徒歩3分)
 対象者:現在無職で就活中のIT会社就職志望の若者(15歳~44歳)※全くプログラムの知識がなくても大丈夫です。
 定員:先着18名(事前予約制)
 参加費:無料
<申し込み/問い合わせ(先着順)>
 お電話またはこちらよりお申込みください。
 若者自立支援センター埼玉(併設:かわぐち若者サポートステーション)
 TEL:048-255-8680(電話受付9時~16時30分)
 ※日・祝・年末年始除く
プログラミングで遊ぼう in川越
マイクロビットで、今話題のプログラミングを体験!向いてる?向いてない?の適性をはかる機会にもなります。
<内容>
 ・Hour of Codeで基本を知ろう
 ・micro:bit LEDセンサーを使ってみよう!
 ・micro:bit にスピーカーやモーターをつないでみよう!
 ・自由工作の時間もあるよ!
<実施詳細>
 日程:令和元年11月14日(木)14:00~17:00(開場12:30)
 場所:南公民館 講座室3号(ウェスタ川越内)
 (JR/東武東上線 川越駅 西口徒歩5分)
 対象者:現在無職で就活中のIT会社就職志望の若者(15歳~44歳)※全くプログラムの知識がなくても大丈夫です。
 参加費:無料
<申し込み/問い合わせ(先着順)>
 かわごえ若者サポートステーション
 TEL:049-236-3521(電話受付9時~16時30分)
 ※OPEN:火・木・金・土(第2・4)
ーひきこもっていても働けるー 在宅ワークという働き方 in川越
若者自立支援センター埼玉(併設:かわぐちサポステ)では出会いのセミナー(出張セミナー)を行います。
 多くの人との“出会いを”通じて、ご自身の中の新しい発見や気づきが生まれたり、就労に向けて一歩目踏み出すきっかけになれることを目指しています。
<内容>
 IT業界は難しい勉強をしないと働けないと思っていませんか?
 IT業界の人手不足は深刻で、多くの求人が見つかります。これからますます必要とされるIT業界の仕事は、とても魅力的な仕事のひとつです。この講座では、簡単なプログラミングで遊ぶことで、自分に適性があるのかを確認することができます。
<実施詳細>
 日程:令和元年11月16日(土)14:00~16:00(開場 13:30)
 場所:ウェスタ川越 第4大会議室
 (JR川越駅・東武東上線川越駅 徒歩8分)
 対象者:ひきこもり当事者の若者(15歳~44歳)/保護者の方
 定員:先着50名(事前予約制)
 参加費:無料
<申し込み/問い合わせ(先着順)>
 お電話またはこちらよりお申込みください。
 若者自立支援センター埼玉(併設:かわぐち若者サポートステーション)
 TEL:048-255-8680(電話受付9時~16時30分)
 ※日・祝・年末年始除く
ーサポステOB・OGに聞くー 働けなかった私たちの本音 in川口
若者自立支援センター埼玉(併設:かわぐちサポステ)では出会いのセミナー(出張セミナー)を行います。
 多くの人との“出会いを”通じて、ご自身の中の新しい発見や気づきが生まれたり、就労に向けて一歩目踏み出すきっかけになれることを目指しています。
<内容>
 サポステを利用して、現在働き始めた先輩方にお話を聞きます。
 サポステを利用し始めたきっかけや、どんなことが働くことに結び付いたのか等の話が聞けます。
 働きたいけど何から始めればいいのかわからない、経験のブランクが気になる、仕事をすることは怖い…
 そんな不安を抱える若者と、保護者の方をお待ちしています。
<実施詳細>
 日程:令和元年11月30日(土)13:30~15:30(開場 13:00)
 場所:中央ふれあい館・講座室1号
 (JR京浜東北線 川口駅 徒歩10分)
 対象者:ひきこもり当事者の若者(15歳~44歳)/保護者の方
 定員:先着50名(事前予約制)
 参加費:無料
<申し込み/問い合わせ(先着順)>
 お電話またはこちらよりお申込みください。
 若者自立支援センター埼玉(併設:かわぐち若者サポートステーション)
 TEL:048-255-8680(電話受付9時~16時30分)
 ※日・祝・年末年始除く