2017年07月30日
「あなたの長所は?」と聞かれたら?
突然ですが「あなたの長所は?」と聞かれたら何と答えますか?
すぐにいくつも答えられる人、なかなか答えられない人、1つは出るけれど他は思いつかない人、それぞれだと思います。
今回は、グループワークという講座を担当している中で、私が感じたことを綴ってみようと思います。
川口サポステでは、利用者の皆さんに参加していただける講座を開催しています。
その中のグループワークでは、お仕事に就いた時に必要になるであろうコミュニケーションの取り方を、ワークを取り入れながら学んでいきます。4回の講座の最終日には「参加者同士が、お互いの長所を紹介し合う」というワークを行っています。
人から自分の長所を伝えられるという経験をする機会はあまりないので、参加者は照れ笑いをしたり、過大評価され過ぎじゃないかと思ったり、様々な反応をします。
長所となると「自分には無い」と言う方もいるのですが、長所が無いのではなくて、ただ分かっていないだけだったり、自分で認めていないだけなのでは?と、講座でお互いの長所を伝え合う参加者達を見て感じました。
自分のことは自分が1番分かっているようでもあり、その反対に、実は自分だからこそ分からない(気付けない)ことがあるのかもしれません。
サポステでは、1人ではなかなか気付きにくい長所や、隠されたたくさんの素敵なアピールポイントを講座や面談を通じて気付いていけるようなお手伝いもしています。
私たちと一緒に、まだ気付いていない素敵な長所を探してみませんか?
記事の中身とは関係ないですが、体験先の企業から、頑張ったご褒美のタオルをいただきました。ありがとうございます。
かわぐち若者サポートステーション (併設:若者自立支援センター埼玉)
http://www.sodateage.net/yss/kawaguchi/
TEL:048-255-8680
(いただいたお電話には「若者自立支援センター埼玉です」と名乗っています)