かわぐちサポステでは、企業のご協力により、約5年前から無料の「パソコン基礎講座」を開催しています。
「働きたい」気持ちを持って来所された皆さんが仕事でよく使われるパソコンの基礎スキルを習得することで、
「応募できる職種が広がる」
「自信を持って就活できるようになる」
ことが目的です。
コースは、「ワード基礎」「エクセル基礎」「パワーポイント基礎」、「エクセル活用(上級編)」、コースの組合せは自由です。(最新のWindowsと、Officeソフトを使用します)
下の画像は、講座の開催場所、かわぐちサポステの一室です。
ここで、受講された方の声をご紹介します。
・講師のサポステスタッフがフォローをしてくれたおかげで、安心して参加できてよかった
・パソコンに触ったことがなかったが、電源の入れ方から教えてもらい、ひと月タイピング練習をしてから講座に参加した。自分がパソコンを扱えることがとてもうれしい
・学校で習ったことはあったが、忘れてしまっていた。講座は、仕事に関連した内容なので、すぐに役立ちそうに思う
・自己流でやってきたので、基礎からきちんと学べてよかった。意外と知らないこともあったのが収穫だった
・講座受講がパソコン資格を取得するきっかけになった。応募先が今まで選択肢になかった仕事にも広がった
・求人で「エクセルができる方」とあっても、どこまでできればよいのかわからなかった。面接で「私はエクセルをここまで使えます」と伝えることができるようになった
・何か月もかかる職業訓練にいくほど、就職までに時間をかけられなかったので短期間というのが助かった
今年度も、好評の「パソコン基礎講座」を開催します。4月の日程は、かわぐちサポステHP内、「スケジュール」から確認できます。5月以降のスケジュールに関しては、4月中旬くらいに確定する予定です。
定員に限りがありますので、ご予約はお早めに。開所時間内に「パソコン講座の件で」とお電話ください!
※受講には、事前のサポステ利用登録が必要です
かわぐち若者サポートステーション
http://www.sodateage.net/yss/kawaguchi/
若者自立支援センター埼玉
http://www.yisc-saitama.com/
かわぐちサポステは、県事業の若者自立支援センター埼玉に併設されているため、
お電話をいただいた際は「若者自立支援センター埼玉です」とお返事しています