みなさんはじめまして。
4月より川口サポステの広報担当をしています、シミズです。
好きな食べ物は茄子です! どうぞよろしくお願いします!
元号が変わってからもう1か月が経ちますね。あっという間です。
令和には、「明日への希望と共に、日本人1人ひとりが大きな花を咲かせる」という願いがあるそうです。
私たちも、サポステに来られる方一人ひとりが大きな花を咲かせられるように、サポートしていきたいと思います。
さて、突然ですが、みなさんこれ見たことありますか?
サポステの入口にいる、かわいい動物たちです。
実はこれ、ハンドメイドサークルで利用者の皆さんが作った作品なんです!
これは、羊毛フェルトというものでできていて、最初はファサファサした細~い糸の塊です。
これを、作りたい大きさにちぎって、まとめて、細~い針でチクチクと刺していきます。
こうすると、糸と糸が絡まって、立体的に固まっていきます。
一見地味な作業ですが、針を刺す作業に集中するとハマってしまうんですよね~。
ハンドメイドサークルでは、羊毛フェルトの他にも、水引や刺繍、大人の塗り絵など、好きなことをすることができます。材料はサポステに準備しているものを使ってもいいですし、ご自分でご用意されても大丈夫です。
多い日では10名ほど集まって真剣に作業されています。
毎週火曜日10:00~12:00に開催しています。
ハンドメイドサークルへのご参加には、サポステの利用登録が必要です。
まずはお電話、もしくは説明会や初回面談にお申込みください。
ホームページよりご確認できます。
お待ちしております。
-------------------------------------------------
かわぐちサポステ
若者自立支援センター埼玉
電話:048-255-8680(9:00~16:30)
休み:日・祝